「1点」の問題を解決し「挑戦と冒険心」あふれる生き方へ

枠の中での仕事はできるけど、枠の外への挑戦が中々できないあなたへ

9.11

こんにちは。
第2の高度成長という浪漫を具現化するshibuです。
 
昨日は9月11日。アメリ同時多発テロが起きてもう17年も経つのですね。
当時を振り返ると私は大学生でした。
 
ちょうどバイトを終えて帰宅し、テレビをつけた時に飛び込んできたのが
ワールドトレードセンターへ航空機が突っ込む瞬間でした。
 
最初現実感がまったくなく、映画でも見てるのかなと思いましたが
まぎれもない事実。テレビの前であっけにとられていたのを覚えています。
 
今後世界はどうなってしまうのか?
アメリカで起きたということは、こういったことが他の国、もちろん日本でも
起こるのではないか?
 
そんなことが頭をよぎりました。
 
さらに翌日通学途中の道路が大渋滞していました。
後になってわかったのですが
その理由が厚木基地の恐らくチェックが厳しくなり、そのせいで
大渋滞が起きていました。
 
とはいえ、私自身の日常生活に大きな変化もなく
当時の私も怖いなあとかし考えずに日常生活を送り続けました。
 
おそらくみなさんそれぞれの911があるのではと思います。
 
私の友人が911について書いていたのでシェアしようと思います。
あの時、アメリカにいて、どんなことを思い、どんなことを感じていたのか?
それがすごくよく書かれているのでお勧めです。
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました!
 

ループの書評的なものをやってみる②

こんにちは。
第2の高度成長という浪漫を具現化するshibuです。

今日も前回に引き続き鈴木光司著「ループ」の書評的なものを

やってみます。前回はこちら

create-the-future.hatenablog.com

 

今日はどんな人に「ループ」がお勧めかを書いていこうと思います。

これはズバリ貞子を知ってる人すべてですね(笑)リングシリーズを読んでいる人はもちろん、映画だけの人もそう。貞子単体しかしらないという人にもお勧めです。呪いのビデオの結末がこんなことになるのか!とびっくりすること間違いなしなので少しでも知っていたら本当にお勧めです。

 

あと最近「ホログラフィック宇宙論」やこの現実はコンピューターシミュレーションであるなどのテーマが話題になることが多いので、そこに興味のあるかたも面白いかなと思います。

 もし自分は該当する!というかたは是非読んでみることをお勧めします。

 最後まで読んでいただきありがとうございました!

お勧め朝活

こんにちは。
第2の高度成長という浪漫を具現化するshibuです。

 

以前も少し書きましたが、お勧めの朝活の紹介です。

前回も参加させていただきましたが、テーマに沿って参加者との交流がたくさんできるのでとっても楽しいです。初対面なのに普段話さないような、でも話したいと思っていたことがこんなに話せるのか!っていう感じ。

 

今の現代人はインプットが多いと思いますが、この朝活に参加するとアウトプットを無理なく多くするのでとてもスッキリすることも体験できると思います。

 

主催者のブログに案内があったので興味がある方はこちらへどうぞ

creative-field.hatenadiary.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ループの書評的なものをやってみる①

こんにちは。
第2の高度成長という浪漫を具現化するshibuです。

以前紹介しました鈴木光司著「ループ」の書評的なものに

今回から挑戦してみたいと思います。

f:id:create_the_future:20180831004800j:plain

今日はその初回

まず

ループとはどんな本なのか?

呪いのビデオ、井戸から這い上がり、独特な容姿と動きで社会現象までになった貞子。この2つが登場する小説「リング」をご存知の方は多いと思います。

このリングは3部作になっており、このループは3作目にあたる完結編になります。(2作目はらせん)ただ、現時点でその後も新たなリングシリーズは出ていますが・・・。

3部作になっていますがリングだけしか読んだことがないかたでも読めます。しかもホラーと思っていたリングとはまったく別のジャンルになっているので、そのギャップを楽しむ意味でもとてもお勧めです。ホラーのイメージが強いからこそなおさら。

ジャンルは違いますが、リングで起きたこともきっちり繋がってくるので、貞子の結末はこんな形で終わるのか!と驚きを皆さんにも読むことで感じてほしいですね。

 

今日はこんなところで。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

サムライ好きなフランス人

こんにちは。
第2の高度成長という浪漫を具現化するshibuです。

 

前回好きなサムライは山岡鉄舟という話をしました

create-the-future.hatenablog.com

 

今日は山岡鉄舟に関して最近起きた嬉しい出来事を。

先月の話

日本在住のとあるフランス人の方と出会いました。

その方は日本のサムライ、武士道に憧れを持ち、高校を卒業とともに日本へ来日した凄い意志と行動力をお持ちの方。

正確な数字ではないですが20年以上日本に住んでらっしゃるようで、日本語ペラペラで完全に日本人としか思えない素敵な方でした。

 

そんな彼と話をしている時に、好きなサムライは誰か?という話になりました。

私は山岡鉄舟を知らないかなと思い、剣、禅、書すべてできたサムライがいるのだけどその人が好きという風に話していました。

すると

「それって山岡鉄舟のことですか?私も一番大好きなサムライです」

 

なんと!?

 

山岡鉄舟を好きな人は世の中に数多くいても、私の周りには今までいなかったし知らない人が多かった。それがフランスの方と話をしてる中で、まさか山岡鉄舟を知っているとは!!

 

それがあってそのあとは意気投合して色々な話をしました。

しかも山岡鉄舟の本を書いた大森曹玄氏にも生前会ったことがあるという

http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-14710-8/

 

しかし

まさか山岡鉄舟のことをフランスの方とこんなに熱く語れるとは思っていなかったので本当に楽しかったですね。私は渋沢栄一も好きなのですが、日本資本主義の父と言われているきっかけも、実はフランスの万博に参加したから。

 

そう考えるとフランスと日本は縁があるかもと勝手に妄想してしまいました(笑)

やはり好きなことを語れるというのはいいですね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

好きなサムライは?

こんにちは。
第2の高度成長という浪漫を具現化するshibuです。
 
あなたの好きなサムライは誰ですか?(何をサムライと呼ぶか?の具体的な所は一旦抜きにして)
そう問われた時、あなたはどう答えますか?
 
 
各々好きなサムライはいると思います。
 
では私の好きなサムライは誰か?
 
それは江戸城無血開城の影の立役者と言われている山岡鉄舟です。
 
なぜ好きなのか?
それは剣、禅、書と3つの領域すべて極めたサムライと思うからです。
 
別の言葉で表現するのであれば、本質である禅、現実である剣と書
その2つの世界を自由自在に生きてる印象をうけてそこが凄くかっこよすぎる!
 
私自身も若いころから本質の世界と現実の世界がしっかりとつながった
生き方がしたいと思っていたので、まさにモデルとなる人物で尊敬しますね。
まあそこがあったので、そこを明確に理解しつながり、新しい生き方を案内できる
n-Techに出逢ったのですが。
 
山岡鉄舟が好きな方や、現実と本質がしっかりとつながった生き方がしたいと思う方是非やりとりしましょー。
 
最後まで読んでいただきありがとうございました!

都都逸

こんにちは。
第2の高度成長という浪漫を具現化するshibuです。

三千世界の鴉を殺し ぬしと朝寝がしてみたい」

歴史好きのかたであれば、このフレーズを誰が創ったかおわかりだと思います。

そう高杉晋作が創った「都都逸」と言われています。

都々逸 - Wikipedia

 

都都逸・・・・

その名前から溢れ出る素敵な響きと

「7.7.7.5」のリズムがとても心地よくてとても好きなのです。

自分でも都都逸を創ってみようかなと最近思い始めました。

都都逸に興味があるかた一緒に創ってみませんか?(笑)

最後に都都逸作品集というサイトを見つけたのでどうぞ

都々逸作品集

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!